No.111
[Alternative-State #8] Les Anges de Beppu

- 彫刻
- 環境
伝説的作家・サルキスの新作を設置! 別府に天使が舞い降りる
『混浴温泉世界』『inBEPPU』に続き、新たなプロジェクトがこの秋スタートします。コンセプトは「世界を異なる形で再生させる旅の入り口」。若手から国際的な巨匠まで、半年毎に1アーティストを招聘し、市内の特徴的な場所を舞台に、物語の異なる場面を表現していくプロジェクトとなります。記念すべき1作品目は、『混浴温泉世界2009』に出品したサルキスによる新作。1938年にアルメニア人としてイスタンブールに生まれたサルキス。後に20世紀美術のあり方を決定づけたと言われる伝説的な展覧会『態度が形になるとき』(1969年、クンストハレ・ベルン)への参加をはじめ、世界各国で多くの展覧会に参加。開催された個展は100回を超える巨匠です。今回別府のために制作する作品では、この地に住む者、訪れる者、全ての者を見守る天使が夜間のみ姿を現します。まるで呼吸をするかのように明滅を繰り返す姿は、人々を癒し祝福を与えんとするかのようです。この秋、別府で、その息吹を感じてみてください。
プログラム企画者
混浴温泉世界実行委員会

大分県別府市で国際的な芸術祭を開催することを目的に2008年に発足。『混浴温泉世界』という言葉は、国籍や性別・世代などを超え、たくさんの人々とともに時間や場所を共有したいという私たちの理念を表現したものです。
開催日 | 10月上旬 |
---|---|
時間 | 夜間 |
場所 |
AMANEK Inn Beppu 屋上看板 |
定員 | なし |
料金 | 無料 |
駐車場 | なし |