日本人の伝統衣装「和服」と言いながらも、今や自分で着ることができない人の方が大多数の着物。お正月くらいは着物を着て初詣に行ってみませんか? 基礎的な着物の着付けを習った後は、本格的に淹れた煎茶をいただいて和の文化を味わいます。
開催日 | 12/12(土)・19(土) |
---|---|
時 間 | 10:00~12:30 |
場 所 |
ゲストハウス茶吉 (別府市朝見2-4-4)
|
定 員 | 各日8名 |
料 金 | 3,500円 |
駐車場 | なし(近隣の有料駐車場をご利用ください) |
備 考 | 予約:kagura.beppu@gmail.com/070-4020-0445 (早川) |
別府の守り神・八幡朝見神社のお膝元朝見で、『ヒーリングサロンKAGURA』を経営。 朝見から別府を盛りあげよう!と『朝見参道の会』を立ちあげ、代表を務めています。
混浴温泉世界
実行委員会事務局 (NPO法人 BEPPU PROJECT内)
〒874-0933 大分県別府市野口元町2-35 菅建材ビル2階
tel:0977-22-3560 fax:0977-75-7012
e-mail:info@beppuartmonth.com
営業日:月~金 9:00〜17:30
Copyright© 2021 Beppu Contemporary Art Festival
Mixed Bathing World Exective Committee.
All Rights Reserved.